2011年03月21日

昭和歌謡はじめました3


こないだのライブの日

アップステージに入ると

昭和歌謡がBGMで流れていて

なんだかスナックに来たみたいだな〜

と笑いました


早々といらしてくれたお客さんからは

ブログで見たけど昭和歌謡やるの?

と言われ

初めてお話した方でしたから

ブログ見てくれてて嬉しかったですわ〜♪




それから


恋の季節を一人で練習している時

キーが高いとこちゃんと出るかな〜

と思っていたけど

実際ライブの時は高いとこは意外に高くなく

逆に低いとこがちゃんと出ませんでした


練習してる時は口だけで歌っていたのがわかりました

あまり大きな声を出せる環境になかったのもありますが

お腹から大きな声を出すと

高音が出やすくなる事を改めて実感しました


今後の課題は低音にあるのかもしれません…



Posted by ジュンタロウ at 18:23│Comments(2)
この記事へのコメント
♪青いシャツ来てさぁ〜♪
のトコ、ひっくいモンねー!

歌って高音に気がいきがちだケド、意外と低音が難しいかもー。

練習がんばっp(^-^)q
Posted by ハイカラ金魚 at 2011年03月21日 21:35
>ハイカラ金魚さん
そう!そこと
♪恋の季節よ〜♪
のトコ
低いですね!
>高音に気がいきがち
やっぱりそうですよね
低音…難しいです
がんばりまっするp(^-^)q
Posted by ジュンタロウ at 2011年03月21日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。